top of page
お知らせ・ブログ
検索
米光 LinkSmile
2023年5月2日読了時間: 2分
あかちゃんともち おはなし会のお知らせ🌸
あかちゃんともち おはなし会のお知らせ🌸 今回は「個性3分類のおはなし」をします☀ ・新学期で子どもの環境が変わり、上手く行かないことがでてきた ・家族とのコミュニケーションをもっと円滑にしたい ・自分の子育てが子どもに合っているのか分からない ・家族の個性を知ってみたい...
閲覧数:35回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年9月30日読了時間: 1分
和田モルックの世界大会に向けた審判講習会が行われました!
9月25日(日)、 和田モルックの世界大会に向けた審判講習会! 当日の審判員が真剣に和田モルックのルールについて共有しました 第1回和田モルックの世界大会 10月16日(日)、10時〜16時 和田小学校グラウンドにて開催 参加者募集中〜!!! 引き続き、よろしくお願い致します
閲覧数:34回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年9月30日読了時間: 1分
モルック体験会を実施しました!
高瀬千石市にて 【和田モルック体験会】を実施しました♪ はじめは遠巻きに見ていた高瀬の皆様も段々と近づいて来られ、、、 気付けば多くの方が和田モルックを投げて下さいました! 10月16日(日) 第1回和田モルックの世界大会が開催されます。 (場所・和田小学校グラウンド)...
閲覧数:15回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年9月21日読了時間: 1分
10/30の文化祭に向けて!中学生が動き出しました!
体育祭も終わり 富田中学校・三作神楽クラブ 活動再開! 10月30日学校文化祭に向けて 加速していきまーす
閲覧数:11回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年9月21日読了時間: 1分
10/16㈰和田モルック世界大会を開催します!
またまた 和田でイベント‼️‼️‼️ 10/16日曜日。 10:00-16:00 和田モルック世界大会を開催いたします。 参加者大募集‼️ 応募者多数の場合、抽選にはなりますが、ぜひご参加ください。 そして 和田モルックってなに??の方...
閲覧数:13回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年8月29日読了時間: 1分
三作神楽✨秋の維新ホールでの舞に向けて始動!!!
周南市和田 国指定重要文化財 三作神楽 秋に向けて始動!!! 10月8日、9日 日本の祭り in やまぐち2022 KDDI維新ホール 三作神楽は10月9日の大トリに登場! 「三方荒神の舞」のセットを維新ホールに組んで披露します...
閲覧数:13回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年8月8日読了時間: 1分
3年ぶり開催!小学生とパパの夏遊び!
8月6日(土) 和田小学校 かかしの会(※親父の会)による 『夏に遊ぼう!川で遊ぼう!』 3年ぶりの開催となりました。 これまでは昼食のカレーライス作りもしていましたが、 規模を縮小して、午後より開催しました。 まずは和田地区と言えば【和田モルック】...
閲覧数:14回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年8月3日読了時間: 1分
和田モルック革命、推進中♪
7/31㈰は周南市長穂で開催された 【長穂マルシェ】 和田モルック体験会をさせて戴きました! 朝から雨が降ったり止んだりの悪天候。。。 屋外開催を予定していたので、「どねーしよーかぁ」と思っていたら、 長穂のエース・廣林兄弟の機転で室内開催となりました。...
閲覧数:17回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月23日読了時間: 1分
7/20㈬は和田のヒーローの命日でした!
7月20日 和田地区のスーパーヒーロー 津田恒美さんの命日。 今夜の地域会議では、このTシャツ着用者が多い! 「弱気は最大の敵」 こんな時代だからこそ 肝に銘じたい言葉ですね 表示を縮小
閲覧数:19回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月23日読了時間: 1分
7.10㈰「地域伝統芸能全国大会inやまぐち」のプレイベントに参加しました!
国指定重要無形文化財 三作神楽 本日は新山口駅北口で開催された 「地域伝統芸能全国大会inやまぐち」のプレイベントに参加しました。 このイベントは 10月に山口市で開催される全国大会に向けたプレイベントで、 本日は今大会で授賞を受ける県内団体(三作神楽、行波神楽)として、...
閲覧数:8回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月23日読了時間: 1分
夏休みといえば〇〇〇〇〇!
山口県 周南市和田 三作地区 2022 夏休みが始まりました! 夏休みと言えば 昔も今も変わらず ラジオ体操ですよね~ 「今年もまたよろしくね」 「また頑張ろうでよ~」 参集された方々の心地よい会話が嬉しいです。 本日の参加者11名。 これでいいんです。...
閲覧数:10回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月9日読了時間: 1分
蛍籠作り ~休耕田の活用&地域伝承行事~
和田小学校で螢籠作り体験を実施しました。 蛍の時期は終了しておりますが、 昔から蛍を捕まえて入れる籠をお爺さんやお婆さんから作って貰って 蛍を捕まえては籠に入れた思い出が今でも鮮明に記憶しています。 材料の麦わらは、和田地区の蛍まつりの為に休耕田で栽培したものです。...
閲覧数:13回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月9日読了時間: 1分
7/5(火)休耕田に250本の苗を植えました!
和田の米光の休耕田でのサツマイモの苗の増植風景 今日は台風の影響なのか どんより曇った蒸し暑い午後に夜半からの雨を期待して、 サツマイモの苗(ベニハルカ)を約250本追加植えしました。 10月には和っ彩メンバーと和田小の児童達と収穫しようと考えています。...
閲覧数:12回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月9日読了時間: 1分
和田のお花で 小学校を色鮮やかに
和田小学校 一輪挿しの日 地域の 畑に 咲いている お花で 小学校を 色鮮やかに (*˘︶˘*).。.:*♡
閲覧数:4回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月8日読了時間: 1分
6.29㈬ 来春の醤油漬けに向け、わさび畑の準備スタート!
周南市高瀬巣山のわさび畑の除草と肥料を 和っ彩メンバーで午後の気怠い暑さの中実施しました。 来春には、わさびの醤油漬けが沢山出来そうです。 2時間汗を流しましたが、 皆んなで参加したメンバー同士で いつもの如くほめたりけなしたりワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごしました。...
閲覧数:10回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年7月8日読了時間: 1分
6.25(土)和田小学校参観日で和田モルックを開催(*^^*)!
6月25日(土) 和田小学校参観日 その中で、子ども・保護者・先生でチームを作って 和田モルック体験会を行いました♪ 雨天の為、体育館での開催。 本来は屋外で開催する和田モルックですが、 今日は室内での開催ができ大収穫でした!...
閲覧数:3回0件のコメント
米光 LinkSmile
2022年6月23日読了時間: 2分
和田モルック体験会が実施されました!✨
周南市和田地区より発信します 昨日は、、、 『和田モルック体験会』 モルック? 和田でモルック? 和田地区ではこの2年間、関係人口創出に向けた学びを深めて来ました。 その時に改めて和田地区の歴史や文化、 ヒト、モノ、コトを掘り起こした際に、出てきたのが【和田丸太】です!...
閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page